【お家の中の寒さ対策は万全ですか?】これからの季節に役立つ手軽にできる寒さ対策

はじめに

朝晩の寒さが目立つ時期になりましたね。
今年もかなり冷え込む季節がやってきますが、ご家庭では暖房を使っていても「寒く感じてしまう」「靴下を履いているのに手足が冷える」ということ、ありませんか?

毎年、寒さが厳しくなると暖房を強く入れがちですよね。暖房の温度を上げ続けると光熱費が高騰してしまいますし……。
どうしたものかと悩んでいるご家庭も少なくはないはずです。

今回は、できるだけ光熱費などの費用を抑えながらも、来たる冬に向けた暖かく過ごしやすい寒さ対策をご紹介していきます。
もちろん、朝晩だけ冷え込むこの時期にも使える方法ですので、ぜひ参考にしてみてください。

部屋やお家が寒くなる原因と防寒対策

冬になると気温が下がり、日中も冷え込む日々が続きます。冷え性の方にはとても辛い時期ですよね。部屋やお家が冷えてしまう原因には、大きく分けて3つの原因があります。

●冷気は隙間から入りこんでしまう
●壁の厚さも原因のひとつ
●床(コールドドラフト現象)

それでは、それぞれ部屋が寒くなる原因とその対策を紹介していきます。

冷気は隙間から入り込んでしまう

断熱材をしっかり使っている家でも、窓付近に近づくと「寒い……?」と感じてしまうこと、ありますよね?
その寒さの原因は「窓」「隙間」です。
窓を閉め切っていても、冷気や隙間風はどうしても入り込んでしまうもの。
熱伝導の働きによって、室内から暖かい空気が外へ逃げていってしまうのです。そしてそれと入れ替わるように外から入り込んでくるのが「冷気」です。

「窓枠」と「窓ガラスフレーム」の間には構造上どうしても隙間ができてしまい、さらに劣化した家のサッシはパッキンの劣化によって冷気が通常より入り込みやすくなってしまうのです。

対策1 「窓の隙間に隙間テープや断熱シートを貼ってみる」

窓からの寒さ対策として、窓の隙間に隙間テープや断熱シートを貼るという手法があります。
「断熱シート」は、中に空気の層が入っているシートのことで、外の冷気や熱気が室内に入りにくくする(入る時間を遅らせる)効果があります。
そもそも「外気」侵入対策なので、冬だけでなく暑い夏にも使えます。

「隙間テープ」には、伸縮性のあるスポンジとそれにテープがついた隙間用のテープで、サッシに貼ることで外気が室内に入るのを防ぐことができる優れものです。

対策2 「カーテンを見直してみる」

寒さ対策には、カーテンを見直してみるのもひとつの手です。
夏用の薄手のカーテンや丈が短いカーテンは冷気が通りやすくなってしまいます。
カーテンの厚さと、すこし床についてたゆむくらいの丈だと、冷気が通りにくくなるのでおすすめです。

壁からの寒さも原因

「壁」は、「窓」と同様で熱伝導の働きもあって、室内の暖気を外に逃してしまい、冷気が室内にダイレクトに伝わってしまいます。
マンションや最近の住宅だと断熱性が高い家が目だつので、壁からの冷気を感じることも少ないかもしれませんが、劣化した民家の壁などは断熱材が入っていないことも多々あるので冷えやすい原因にもなります。

対策1 「断熱効果が期待できる壁紙を貼る」

断熱効果のある壁紙を貼ることで、部屋と壁の間に空気の層ができることになるため、冷気を防ぐことが可能です。

対策2 「プチプチ・ダンボールを利用する」

家具と壁の間にプチプチや段ボールを挟むことで、断熱壁紙と同じように空気の層ができるため、冷気伝達の抑制に繋がります。

床-コールドドラフト現象

足元だけ寒い!なんてこと、よくありますよね。それは「コールドドラフト現象」という床から伝わる冷気が原因です。
「コールドドラフト現象」とは、室内の温まった空気が冷えた窓に触れることで冷たい空気に変わり、床へ落ち流れ込むこと。

そんな床からの冷気対策には以下のようなものが挙げられます。

対策1 「ルームシューズやスリッパを履く」

靴下を履くこともそうですが、重ねてスリッパなどを履くのも効果的です。

対策2 「断熱効果のあるラグやマットを床に敷く」

ラグやカーペットを足元に敷くことでも足元の冷えを軽減できます。

アルミシートなどのフローリング用防寒対策も効果的です。レジャーなどでもよく使われるアルミシートですが、最近では防寒用でも売られているので活用しましょう。

カーペットの下に合わせて敷くことでかなり効果が期待できます。長期間使うことで心配になるカビなどが発生することもないので安心して使えます。

まとめ「寒さ対策の重要なポイントは、室内の温まった空気を逃さないこと」

寒さ対策にはエアコンやヒーターを使用することが大半ですが、実際に細かな対策をしているご家庭は少ないのではないでしょうか。
寒さが逃げてしまう原因をしっかり理解し対策をすることで、そもそも冷えにくい部屋を作れるのと同時に風邪を引きにくい強い体を作ることもできます。

寒さだけではなく、暑さ対策にも有効な手段が多々ありますので、是非一度試してみてはいかがでしょうか。

アークプランの家は高断熱UA値0.56が標準仕様

アークプランがご提供するローコスト住宅は「高断熱UA値0.56」が標準仕様です。
・冬の最低体感温度がほとんど10°を下回らないあったか仕様
・省エネ標準やZEH基準よりも光熱費が抑えられる
・ヒートショックがないので風邪を引きにくい体になる

冬でもあたたかい「まるで魔法瓶」のような空間で快適に過ごすことができるローコストのお家をアークプランでは建てることができます。
断熱性だけでなく豊富な標準仕様も揃っておりますので、私たちにご相談ください。

コロナ対策の換気も忘れずに

冬はどうしても寒さに負けて窓を閉め切ってしまいがちですが、冬の乾燥した空気だからこそ、ウイルスの心配もしなければなりません。
定期的な換気を徹底し、コロナ対策も十分に行った上での防寒対策を心がけましょう。

熊本で「ローコストで高性能な家」を建てたいならアークプラン!

アークプランは熊本のローコストで高性能な家づくりを目指すハウスメーカーです。家づくりを通してこれまでにたくさんのお客様の満足とマイホームの夢を実現しています。

住宅ローン等の資金計画のご相談に強いハウスメーカーとして、熊本の皆様の住宅づくりのお手伝いをさせていただいています。

お客様のお一人おひとりのライフスタイルにあった住みやすい家をご提案することはもちろん、購入してからも建てて良かったと満足していただけるような住宅づくりを心がけています。

家づくりに関するお問い合わせはもちろん、住宅ローンや資金計画などのご相談も承っておりますので、これから家づくりをお考えの方は、ぜひアークプランまでお気軽にご相談ください。

公式アカウント
OFFICAL SNS ACCOUNT
住宅ローン
無料相談窓口
WEB
見積り